花かご便り 2020年秋季号
2020年7月〜9月 俳句•詩 ジャスミンに 思わず外す マスクかな 雷雨明け 赤茶の空に 虹の橋 (土屋 和子) 川開き コロナ吹き飛べ ドドドンと 炎天下 暑さにめげぬ ひまわりや (ツル― 玲子) […]
2020年7月〜9月 俳句•詩 ジャスミンに 思わず外す マスクかな 雷雨明け 赤茶の空に 虹の橋 (土屋 和子) 川開き コロナ吹き飛べ ドドドンと 炎天下 暑さにめげぬ ひまわりや (ツル― 玲子) […]
ひまわり会では日系社会の歴史を研究するイベントを定期・不定期に開催している。 この歴史セミナーは毎年10月に定期で行われ、三回目となる今年は「イーストベイ日系社会の歴史」と題し、エル・セリートとリッチモンド市で発展した日系人のフラワービジネスに焦点をあてた研究発表が行われた。 […]
2020年4月〜6月 俳句 春の風 親子で揚げる 凧ひとつ 桑港も 両手の橋も 春がすみ ( なおみ) 捨てた木瓜 はなびら二、三 カンのそこ パンダミック 遊歩道に 人の波 ( きみえ) […]
手洗い、社会距離の保持、外出を必要最低限にすることが呼びかけられています。ここでは、いくつかのリンクを紹介します。 […]
2020年3月15日 ケンジントンの我が家から、オ―クランド港に停泊するグランド・プリンセス号の白い姿が、小さくもはっきりと見える。横浜港に停泊しているダイアモンド・プリンセス号の亡霊がここまで追ってきたようで、苦笑してしまう。全くよく似たケースであるけれども、グランド・プリンセス号が後者の失敗を繰り返さないようにと祈る。アメリカのCDC が、どのような手腕を発揮して疫病禍を収束させるのか見守りたい。 […]
『風邪の効用』 野口晴哉(のぐちはるちか)著 ちくま文庫 「風邪は治すものではなく、経過させるものである」、また「風邪自体がすでに治っていくはたらきである」と、この本の著者の野口晴哉さんは言う。 […]
コロナウィルスのお陰で、私達は初めての外出禁止令を体験しています。色々不便がある中での皆様の健康を心からお祈りしています。 そして片付けをするまたとないチャンスが巡ってきたことに気づかれている方も多いと思います。家の中にいなければならない今、急にこんなことになっちゃって、皆様どうしていらっしゃいますか? […]
俳句 • 川柳 老夫婦 横断歩道で 手をつなぐ 散歩道 七面鳥が とうせんぼ (神村純子) […]
4月1日はセンサス(国勢調査)の日です。郵便で通知が皆さんのところに届いていると思います。このところコロナウイルスの話題が多いのですが、10年に一度の機会ですので、お見逃しないようにご注意ください。 […]