11月講習会「詐欺個人情報漏洩を防ぐ」報告 梁(リオング)裕子
未だ、寒さの残る春の役員会での集まりの際、何気なく「今、ID窃盗にあって大変なの」とお話してくださった深見優子さん。それは大変、皆が心配ねえと話が弾み、今回のセミナーの計画が企画されました。 […]
未だ、寒さの残る春の役員会での集まりの際、何気なく「今、ID窃盗にあって大変なの」とお話してくださった深見優子さん。それは大変、皆が心配ねえと話が弾み、今回のセミナーの計画が企画されました。 […]
花かごは“日本語で遊ぼう”の会です。子供の頃の思い出や日頃考えている事を文章にするのは頭の体操になります。ひまわり会の会員でない方でも、 どなたでも自由に参加できます。当日集まりに来られない方でも 作品を郵便かemail でお送りください。 […]
年末年始に、静岡県西部にある父と母が生まれた家をそれぞれ訪ねた。どちらの家でも、伯父・叔父や伯母・叔母は 90歳を超えている。久しぶりにゆっくりと会って、家族の古い話を聞いた。今まで知らなかったこともあった。 […]
明けましておめでとうございます。今年も皆様のお家の片付けができますよう、少しでもお役に立てればと心から願っています。本年もよろしくお願いいたします。 モノは、黙っていても増えていきます。モノは、黙っていたら減って行くことはありません。そして一生ついて回ること。 […]
「これは・・、いったい何だ・・・」 多分10秒くらい、その大鍋の中を見つめていたと思う。 1978年元日、当時18歳だった私は郷里の徳島を離れ、大阪で初めての正月を迎えていた。 […]
1971年の発足以来ひまわり会の会長、その他いろいろな重責を果たしてこられた土屋和子さんが昨年一杯で役員を退職されました。特に2001年9月に発起者の一人沢井村代さんが突然心臓麻痺で亡くなられた後、親団体の国際協会の理事やら、当会との間に立っていろいろご足労され、会の中心的存在としてひまわり会を引っ張ってこられました。 […]
日時:4月28日(日)、1時―3時 場所:1606 Bonita Ave. 2nd floor, Berkeley 講師:星野和実、大阪大学大学院医学系研究科・招聘教授 カリフォルニア大学バークレー校公衆衛生学部客員研究員 Ph.D./臨床心理士 現在、 […]
-遺言、信託、委任状等を弁護士が説明しますー 日時:3月10日(日)、1時―3時 場所:アルバニーシニアセンター、846 Masonic Ave. Albany 講師:ゆかメリット、カリフォルニア州弁護士 参加費:会員 無料、非会員 10ドル […]
恒例のひまわり会新年会、今年も昨年同様バークレーの人気日本レストラン「キララ」で下記の要領で催されます。プログラム、楽しいゲーム、余興、エンターテインメント等々いろいろ準備致しますので、皆様ご家族、お友達をお誘いの上、奮ってご出席下さい。 […]